12月16日(金)


今日はもちつきでした!
まずは石炭ストーブで、もち米をふかす様子を見学します。
石炭やせいろ、火かき棒など、普段見ることがないものも
実際にどのように使うのかを見ましたよ♪
今日のもちつきを通じて伝統に触れることが出来ました!


その後は、臼と杵を使ってもちをつきました!
よいしょ〜と自分で力をこめてつきました!


つきたてのおもちはどんな感じなのか、指を使って触ってみました!
あたたかい!くっつく〜!と言っていました!
その後はみんなで順番にこねて、鏡餅を作りましたよ☆


その後は六美さんのみたらし団子を食べました♡
甘くてとてもおいしくて、みんなニコニコでした♪